ギミックはゲーム機を救わない
任天堂はWii、Wii UときてSwitchも、ソニーやマイクロソフトの性能競争からは距離を置き、ギミックで対抗していく策を取ったわけだが、いい加減もうやめればいいのに。
ギミックは時として新しい遊び方を実現し、ゲームによってはうまく活用するかもしれないけど、大抵のゲームにとっては無駄なものである。
ギミックは可能性の1つでしかないのに、それに全てを賭け、従来型コントローラー(遊び方)を捨てたWii/Wii Uは失敗してしまった。
リモコンは多くのゲームにとって貧弱な入力デバイスでしかないし、GamePadは多くのゲームにとって使い道がないディスプレイがついた重いだけのコントローラーでしかなかったのに。
Wiiにしかできない、リモコンやGamePadを上手く活用した、誰もが欲しいと思う面白いゲームってありました?無かったから負けた。
あった、という人もいるかもしれないけど、大きなムーブメントを起こすことはできなかったから現に負けている。
Wii Uで最も成功したソフトであるスプラトゥーンが、GamePadもリモコンも大して活用していない、普通のゲームであるのだから皮肉なことだ。
今のゲーム開発は、リスク回避のためマルチプラットフォームで開発するのが当たり前になったけど、どの会社も、アーキテクチャも性能も大きく違う上に従来型コントローラーを本体同梱しないWiiに同時供給したがらなかった。
ギミック傾倒と、性能不足。それでWiiは負けた。
しかし、任天堂はWiiの反省を生かさずに、ギミックに傾倒し、従来型コントローラーを同梱せず、性能もライバル機と大きく違うゲーム機、Swtichを発売するというのだから驚きだ。
再びSwtichも大して売れぬまま、任天堂はソニーやマイクロソフトの後塵を拝すのだろう。なぜ誰も止められなかったのだろうか。
同じくギミックを盛り込んだ携帯機ニンテンドーDSは成功したが、それはそれまで市場を事実上独占していたのに加え、従来の遊び方を捨てたわけではない、プラスアルファのギミックだったからに過ぎない。
そして、実はDSでも「ギミック」は成功していない。
2画面を上手く活用しているゲームはあるだろうか?多くのゲームにとって、それは単なるHUDを表示するための画面に過ぎないではないか。
タッチ入力を上手く活用しているゲームはあるだろうか?脳トレは生まれたかもしれないが、脳トレは厳密には「ゲーム」ではないだろう。
結局、DSの2画面もタッチも、別に無ければそれで良い代物なのである。
他社に目を向けてみても、ソニーのDS4のタッチパッド、PS Move、PS Vitaの背面タッチ、マイクロソフトのKinectは今どうなっているだろう。
結局、ギミックはゲーム機を救わない。任天堂は、目を覚ませ。