wan-dabadabadaba

My scat echo...

2ch転載禁止騒動から1ヶ月、まとめサイトへの影響は?

2月にJim氏が2chの実権を握り次々と改革が進められ、それにより3月2日のVIP転載禁止を皮切りに様々な板が転載禁止になり、3月21日には全面転載禁止となりました。そこで気になるのが2chの書き込みを転載して飯を食ってきた2chまとめサイトへの影響です。有名サイトともなると月間1億PVに達し、アフィリエイトで数千万円稼いでいると言われています。まとめサイトは流行の発信源としても大きな役割を果たしてきたわけですが、転載禁止により影響力はどうなるのか?彼らは今後も食っていくことができるのか?が気になったので、アクセスカウンタを置いている一部のまとめサイトのアクセス数を記録していましたが、騒動から1ヶ月経ったのでそのレポートをしてみます。

転載禁止の流れ

その前に、今回の転載禁止を時系列にまとめると以下のようになります。
2月19日:Jim氏が実権を握る
3月2日:VIP転載禁止
3月3日:ニュー速なんJ、ゲハ転載禁止
3月4日:ニュー速+、地下ドル転載禁止
3月5日:モ娘(狼)転載禁止
3月19日:芸スポ+、鬼女など23板転載禁止
3月21日:全面転載禁止

まとめサイトのアクセス数推移

そして、VIP転載禁止翌日3月3日から4月4日までのまとめサイトのアクセス数推移はこちら。

*が付いているのは忍者ツールズのカウンタ(トップ&PCのみ?)、**はミリオンカウンター(仕様不明)で、無印はライブドアブログ標準のもので全ページの全PVが対象。忘れたりして一部欠損あり。

ライブドアブログのカウンタであることを鑑みても哲学ニュースnwkの強さが圧倒的です。アップダウンでいくつかのまとめサイトを吹き飛ばしてしまうほどのアクセス数。ちょっとこれでは分かりにくいのでnwkを除いてみたグラフが以下のとおり。

意外なことに、アクセス数への影響は限定的なようです。最大手の1つ痛いニュースではしばらく減少傾向にありましたが、ここ最近は回復傾向です。nwkや保守速報はやや下がったものの、既に下げ止まりしています。ほかのサイトでは影響はほとんど見受けられません。

ソーシャルへの影響力

では、ソーシャルへの影響力はどうなっているのでしょうか。
SoGapのほうにレポートが載っています。
ソーシャルデータ(元 2ch まとめブログ) - SoGap
SoGapの中の人による考察も。
まとめブログが 2ch に転載禁止されて 1 ヶ月が過ぎました - Life like a clown

見たところ業界全体に壊滅的な影響はないのかなぁといったところですね。

おーぷん2ちゃんねるへの影響

おーぷん2ちゃんねる(以下おーぷん)は統計状況を出しているので、その推移もまとめてみました。

これもちょっと投稿数がでかすぎるのでそれを除いてみると

転載禁止により爆発的な伸びを見せています。転載禁止の板が追加される度に勢いが上がっており、現在も勢いは止まっていません。とはいっても本家に比べるとまだ1/30程度の規模。本家の書き込み数が減少しているわけでもなく、本家への影響はあまりないようです。

なぜおーぷんが伸びているのか

なぜおーぷんが伸びているのか、別におーぷんを見ているわけではないのですが、適当に調べた情報とか予測を元に以下のように移住している層を分析しました。

反体制派
現行のJim氏による管理体制(またはひろゆきによる旧体制も含む)に反感を覚えて移住したもの。
ネトウヨ
嫌韓まとめサイトを通じて拡散した面があり、ネトウヨまとめサイトを敵対視していないばかりか好意的に捉えている。今後とも嫌韓を広めるためにまとめサイトの力が不可欠で、そのため転載自由のおーぷんへ移住。今回の騒動も在日のせいにしているのには正直笑った。
難民
2chで規制されているので移住したもの。
平和主義者
今回の騒動のせいで殺伐とした本家2chの雰囲気が嫌で移住したもの。
ミーハー
お絵かき機能など新しい機能に魅力を感じて移住したもの。
まとめサイト信者
まとめサイトから2chに定着した、まとめサイトから誘導されて来た、まとめサイトに自分のレスを掲載してほしい!、まとめサイトに頑張って欲しい!と思って移住したもの。
業者
ステマを繰り広げていたもの(実際に存在しているかどうかは不明)

と、要因を分析してみたものの、これほどにまでおーぷんが伸びる理由がよくわかりません。転載自由か転載禁止かなんて2chの外部者にとっては重大な問題かもしれませんが、実際の利用者には関係のない話だからです(ネトウヨを除く)。転載禁止が拡大する度にぐっと伸びており、転載禁止との相関があると言えますが、何を思って移住しているのでしょうか。情報交換などを考えれば、人数の多い本家のほうがよっぽど有意義ですが、VIPやニュース以外の専門系も伸びているわけです。転載禁止以後、まとめサイトがバナーを貼ったりして必死におーぷんへの誘導をしていますが、現状、おーぷんへ移住することはまとめサイトの肥やしになる以上の意味はないわけで、転載禁止で食い扶持を失った連中が路頭に迷う様が見たかった私としては残念でなりません。
まぁおーぷんの規模は現状1/30ですから、その程度の渡り鳥はいるということでしょうか。

まとめサイトの今後

転載禁止直後はTwitterをまとめたり、自分のサイトのコメントまとめたりして対処していましたが、現在はおーぷんが伸びたことによりおーぷんの転載がメインになっているようです。ですが、本家に比べればまだまだ小さいので総レス数が10〜30程度しかないスレッドを転載するのを余儀なくされており、一体何を"まとめ"ているのかよく分からない状況は滑稽です。そのためバナーを貼ったりして必死におーぷんへ誘導している模様。現在は深刻な影響はないものの、今後どうなるかは予測不能です。少なくとも新規参入は極めて困難になったでしょう。余談ですが、2012年に転載禁止指定されたハム速がおーぷんの転載で掲示板(2ch)まとめに復帰しているのには笑いました。

2chの今後

4月1日に2ch創設者で元管理人のひろゆきが、現在の2chはJim氏により違法に乗っ取られた状態にあるという声明を出し、4月6日にも2ch.scを公開すると発表しました。それにより本家(2ch.net/Jim)と、元祖(2ch.sc/ひろゆき)、おーぷんという三つ巴の戦いが繰り広げられるというカオスになことになりました。流行の発信源としての拡散力はまとめサイトに分があるわけで、流行・文化を作る掲示板がどこになるのか注目ですね。そして2ch.scはどうなるのか。明日が楽しみです。しかし、本来1つだったものが分裂し、どちらも自らの正統性を訴えている様は、かつての南北朝時代を思い起こさせます。